--- curiosity ---

社会人の英語学習ブログ

短期講座に申し込みました

通訳学校の短期講座に申し込みました。今回は実験的に曜日と時間帯、そして学校を変えてみました。

 

1 曜日・時間の変更

これまで、土曜日にレッスンを受けていましたが、仕事やその他の用事が入ることもあるため、やむをえず欠席する日もありました。その度に平日の仕事後にレッスンを受けるのはどうかな?と、ずっと気になっていたのです。

私なりに感じたメリットは、、、

・やはり土日が連続して自由になるところ。

・そして仕事とレッスンで脳が疲労し気持ちよく眠れそうなところ(笑)

デメリットは、、、

・帰宅30分後にレッスン開始というのはなかなか緊張感があり。

・夕食の時間を確保できず急いで食べることに。

・最後に、終業時間が近づくと緊張でソワソワ。(これが最大のデメリット)

という感じです。やはり仕事にも通訳学校にもできるだけ余裕を持ちたい、という思いが勝りました。というわけで、レギュラーコースの契約は今後も土曜日にしようかなぁと考えているところです。

 

2 学校の変更

レギュラーコースと短期講座を比較するのはそもそもおかしな話なのですが、それでもそれぞれの刺激があって興味深いのです。参加者の英語力、レッスン内容、オンラインとはいえそこに漂う雰囲気も異なり面白いなと感じています。私にとってどちらの学校が良いということはなく、それぞれ一長一短です。レギュラーコースの学校を変更の予定はないのですが、こうして短期講座で他校の雰囲気、レベル感を体験して刺激を得るのは有りかな?と思っています。

通訳学校の判定

通訳学校の評価が届きました。

 

期末テストの感触が悪く落ち込んでいたのですが、なんとか進級できることになりました。評価シートには、テストについてのコメント、今後の課題も記されていました。その内容が的確かつあたたかかったのがとても嬉しく、何度か読み返しています。

ざっくりと・・・

・構文力◯

・デリバリーは英日、日英共に◯

・数字×

・内容理解△

コース期間中、数字に気を取られて数字しか取れていなかったり、内容を追っていても数字を逃してその後の流れに支障をきたしたりと、心当たりがあります。自分の良いところなんて全く思い浮かびませんので、こうして褒めていただける部分があるのはとても嬉しいです。

デリバリーを褒めていただけたのは、自分の勉強法としてパフォーマンスを録音して聞いていたのが功を奏したのかもしれません。

さて、4月コースが始まる前に、短期講座を検討したり、無料体験レッスンに参加しながら自分に刺激を与え、学習をもっと日常にしていこうと思います。

心の回復のために

通訳学校の10月コースが終了してからおよそ1週間の間、仕事のトラブルに見舞われ精神的に消耗していた。3連休はその回復に努めて、英語の勉強はリスニングリーディングをちょこっとだけだった。

機械の故障や仕事のミスならばともかく、そもそも人格に起因する問題で、必要なのは上司ではなくカウンセラーなのかもしれないなと途方に暮れた。およそ10ヶ月間積み上げてきたことが、ガラガラと崩れてしまった。こんな時は、どう過ごすのが心の回復になるだろうか。

・いつも通りヨガとフィットネスに通う。

汗かいて息切れして、悩みどころではない必死の状態になれる(笑)スポーツ仲間やトレーナーさんのポジティブエネルギーを感じることもできる。

・猫と遊ぶ

説明不要の最強の癒し。こんな時は、猫じゃらしもいつもより激しげにふりまわしがち😂

・ラジオを聴きながら風呂に浸かる。

お供の番組は安住さんの日天で。

・コーヒータイム

カフェでまったり自分一人の時間を確保。

 

まだ回復しきっていないけど、落ち込んでいるからといつまでも安静モードでもキリがない。明日からはやるべきことを淡々とやっていく。

期末テスト終了

通訳学校の期末テストを終えましたが、その結果が芳しくなく落ち込んでいました。数日経過し、なんとかブログを書けるまでに復活。大袈裟(笑)

試験前に、なんとも言いようのない気持ちの落ち込みがあって勉強できない日が1日あり、その日は思い切って勉強をやめました。およそ半年間、毎週の授業に向けて必死で準備を続けてきたのですが、予習のみに囚われすぎたのか脳のキャパシティーが単純に小さいのか、過去の学びがスコーンと抜けてしまっている不安がありました。半年間、私、伸びていないなと感じていました。さらに授業が後半になると、初見教材でのパフォーマンスが壊滅ダメでした。この2点について不安を抱えたまま、それでもなんとか自分が立てた計画を一通りこなしながら試験に向かいました。が。。。ダメでした。のちに記憶を辿り調べてみると、やはり捉え違えをしていました。

・数字の聞き取りミス。

・完了形のhadを聞き落とし、時のニュアンスが変わり誤解を与える。

・英日が直訳気味で不自然。

・全く訳出できないフレーズあり。

テスト終了後はリフレッシュとはいかず、ふて寝をして逃避する始末です。

・そもそも、こうしたチャレンジはもう年かな。

・もっと違う形式のテストを予想していたのに。

・こんなにストイックなことをしなくても、もっと楽しく余生を過ごせたら十分では。

・多分、仕事の疲労が抜けきっていないことが悪影響を及ぼしている。

こんなふうに言い訳をウジウジ。(笑)珍しくオフの月曜日が終わろうとしている今になって、気持ちが回復しているのでした。

こちらのメッセージが心に刺さりました。

快適な学習環境を目指して

模様替えをした自分の部屋にようやく慣れてきました。

といっても、テーブルの向きを変えた程度なのですが、快適に勉強するにあたってこれは大きな問題。

一人暮らしをしていた20代後半、一生物の買い物のつもりで当時12万円ほどのダイニングテーブルを購入しました。北欧家具のシンプルでおしゃれなデザインに一目惚れし、何度も売り場へ出向いては眺めていました。きっと店員さんも、「このお客さん、今日も買わないのか。」と思ったことでしょう(笑)6人の大人が共有するに申し分ないサイズを一人で購入。部屋の中央部にドーンとダイニングテーブルを置いて、食事も勉強も、日々の雑用も。そんな実用的なシンボル家具のある生活に憧れていました。

www.boconcept.com

あれから時が過ぎ、すでにテーブルがある実家へこのダイニングテーブルとともに帰省しました。今は自分の部屋で勉強机として利用しています。ベッドと共に一室に収めるには大きすぎたり、勉強するにあたり相性がいい椅子を見つけられなかったりと、正直売り飛ばしてしまいたいと思ったことも。

そんな「学習机」にようやく再び愛着を持てるようになりました。邪魔に思ったり愛着が湧いたりしながら文字通りの一生物へ。

ずっと憧れれいたマリメッコのロッキをテーブルクロスにしたら、部屋のイメージがガラリと変わりました。にゃんことロッキの柄が被ったのも、にゃんこが予想外にここを気に入ったのも偶然!

物書きもしやすいように、一部にデスクマットを置きました。これが大正解!クロスの上での勉強しづらさを一気に解消。パソコン作業にも書く作業にも快適です。

画像には映っていませんが、下にはケーブル収納も。ケーブルボックスは贅沢品と思っていましたが、置いてみると一気にストレスが減り、良い買い物をしたなと思い直しているところです。

2024の目標

今週のお題「2024年にやりたいこと」

 

今年度1回目のレッスンを終えた。オンラインではあるけれど、意識の高い人に囲まれて、刺激を受けながらレッスンを受けられるのは本当に幸せだと感謝。

昨年は年末になるにつれ」休みになったら勉強したいことリスト」がしっかりと頭にあったのだけど、いざ何もない休暇が訪れるとそんなリストはどこへやら。ぬぼーっと脳みそも休憩モードに入った。ある程度忙しくしながら、なんとか勉強時間を捻出する生活のほうが性に合っている模様。

 

さて、2024年は、通訳学校の予習復習を徹底します。

1教材のシャドウイング、ディクテーション、音読をする。

2英文素材から独自の単語リストを作る。

3英文の内容を元に知識・教養を広げる。(こちらは必ずしも英文でなくても良い)

4数字のトレーニングを独自に継続する

 

ひとまずここまでは決めています。

通訳学校外の英語学習やブログについてなどなど、その他の目標についても漠然と考えているのですが、まだ定まらずという感じなので保留。

 これ、購入しました↓

 

*この度、被災された皆様、事故に遭われた方々へお見舞い申し上げます。

私にもできること、英語を学ぶ私だから、ペットと暮らす私だからできることで微力ですが力になりたいと思います。これまでの恩返しも込めて。

2023振り返りー英検合格後の心の変化

今年のスケジュール帳を振り返ってみた。

英検に合格して誰かに話したり、具体的メリットが生まれたわけではないけれど、今は心のしこりがスッと取れたような気持。というのもこの資格は長い間私の中で、英語の最高峰の資格として君臨していて、それだけに一生のうちに取得しておきたいと思ったり、こんな難関資格は無理だと諦めていた時期もあった。集中して勉強した時期より、諦めていた年月の方がはるかに長かった。

ところが、いざ合格してみると、最高峰に登り詰めた感は全くない。それどころか、この資格が恐ろしく英語山の中腹にいても合格できてしまうことに驚いている。確かに英語のレベルを測る指標の一つであるCEFERによると、B2ーC1レベルに該当し、C2レベルは対象としていないかのように見える。ということで、もっと登ったらどんな景色が見られるのかなという思いはあまり変わっていない。

*今年やったこと

オンライン英会話

英検1級向けオンライン講座

通訳学校オンライン講座

職場の無料英語講座

*やり遂げたこと

英検1級合格

 

来年の目標に向けてぼちぼち考え中。

どうぞ良い年をお迎えください。